【オーストラリア 】世界の中心に行った話 【ロードトリップ】

オーストラリア ワーホリ

オーストラリア 横断ロードトリップでの一番の目的地

エアーズロックに行った時の事です。

 

エアーズロックとは

オーストラリア の名所、世界の絶景の1つです。
オーストラリア のほぼ中心部に位置し、世界のへそとも呼ばれます。
高さ348Mの巨大な1枚岩で
オーストラリア 先住民のアボリジニーの聖地でもあります。
以前は登頂も出来ましたが、
20191026日ももって登頂禁止となりました。

年間の平均気温

最大

最小

1

37.5

21.2

2

35.8

20.5

3

33.5

17.4

4

28.8

12.6

5月

23.4

7.9

6

20.2

5.1

7

20.3

3.4

8

22.6

5.5

9

26.4

9.1

10

31.5

13.5

11

34.1

17.2

12

36.8

19.8

12月は現地の真夏になるので、最高気温が一番高くなります。

僕が行ったのは10月ですが、日中はかなり暑かったです。

エアーズロック の周辺は何がある?

エアーズロックはリゾート地です。

ホテルや、レストラン、アミューズメント施設があり

オーストラリア 屈指の観光地です。

まとめ

エアーズロックは神秘的です。

遠くからの写真は有名なので、誰でも一度は見たことがあると思いますが、

実際に行くと、その大きさに圧巻されます。

実際に岩に触れる事も出来ますし、

アボリジニーの聖地としてとても大切にされている空間なので、

その想いも大切にしていきたいですね。

 

【脱日本】海外で働いてみる!ワーキングホリデー
【事故録】シドニーで車上荒らしにあった時の話1