初めて海外行くなら東南アジアがおすすめの理由
海外旅行初心者が行きやすい国は東南アジア
初めて海外旅行に行きたいけど
どこに行ったら楽しくて安全か解らない。
だとしたら、最初の海外は東南アジアが行きやすいです。
なぜ東南アジアがお勧めなのか?
マレーシアに3ヶ月以上住んで、
東南アジアを中心に回った僕が思う理由を紹介します。
理由は4つ
- 物価が安い
- 治安
- 食べ物
- 航空券が安い
そもそも、東南アジアってどこの国??
- マレーシア
- シンガポール
- ブルネイ
- タイ
- インドネシア
- ベトナム
- フィリピン
- ラオス
- カンボジア
- ミャンマー
あたりの国を東南アジアと呼ぶことが多いです。
正式な決まりはないです。
おすすめする理由
1、物価が安い国が多いです
それぞれの国で違いますが、 おおよそ日本の1/3~1/2くらいだと思います。 その中でも安く旅行するなら、現地のローカルレストランや 屋台の利用がおすすめです。 屋台の食事¥100くらい また、ホテルなどの宿泊料も日本より全然安いです。 宿泊費:¥2000でいいホテル ¥5000なら高級ホテルに泊まれる場所もある ドミトリー(相部屋)のゲストハウスに宿泊すれば1泊¥500 なんてところもあります。
2、治安がいいところが多い
東南アジアの人は親日な人が多いので、観光地でも優しくしてもらえる事が多いです とは言っても、もちろん犯罪が全くないわけではありません。 夜間に女性が1人で出歩く事は極力避けた方が無難です。 最近は、国内のクーデターも出てきてるので、 外務省の海外渡航情報をチェックしましょう。
3、食べ物
東南アジアの食べ物は、日本人にも合います。 日本でも多国籍レストランで食べれますが、本場の味は違います。 観光客に入りやすい、綺麗なレストランも多いです。 少し慣れたら、現地の人が利用しているローカルレストランに チャレンジしてみると面白いです。
4、航空券が安い
これは、東南アジアへ行く最大の魅力でもあります。 LCC(ローコストキャリア)の登場で、格段に海外へ行きやすくなりました。 時期によっては、片道1万円程度で行く事ができます。 セール期間もあるので、その時に購入できると更にお得です。 LCCの航空券の値段は頻繁に変更するので、 出発の3ヶ月前くらいからチェックするのがいいです。 繁忙期や直前の購入は高くなります。
まとめ
初めての海外旅行は東南アジアがおすすめです。 物価も安く、日本とは全く違う雰囲気で楽しめると思います! その中でも最初は、マレーシア、タイ、シンガポールあたりが行きやすいと思います。 世界最強パスポートは日本!? 【詳しく解説】パスポートを最短で取得する方法まとめ 【海外旅行に最低必要】この7つで旅に行ける